コレクション: 「コホロと秋田」2023.12.2(土)ー

12月2日(土)より、淀屋橋にて「コホロと秋田」を開催しております。
秋田県は、風土と気候に生きる伝統文化の宝庫。
歴史のある文化は、今も大切に守り伝え、受け継がれています。
そんな秋田を感じられる展示会をしたいと考えていました。
今展では、秋田に纏わる器や道具、食べものをたくさんご紹介しています。
一部の作品は、店頭での販売のみのものもございますが、遠方の方も秋田祭りのコホロをどうぞお楽しみください。

阿部始こけし店 生地山こけし

硝子工房窯硝 鎌田祥子 ガラス
木能実 ナッツ・ドライフルーツ・チョコレート
小松柾子 刺し子
坂本喜子 金工
佐藤木材容器 木工
髙橋エプロン計画室 エプロン
月と木 籠と革細工
つむぐ お菓子
Nowvillage 藁や樹皮細工、正月飾りなど
本庄あずさ イタヤ細工
民芸パパヤー 器
八柳 樺細工
八橋人形伝承の会 八橋人形
りょうび庵 曲げわっぱ
(50音順)

「コホロと秋田」
2023.12.2(土)ー11(月)
11:00-18:00
定休日:5(火)
コホロ淀屋橋