コレクション: kanae(かなえ) だえん土鍋

三重県四日市市で制作されるkanae だえん土鍋。
容量1.5Lの中型に加え、新しく浅型と深型ができました!

■3サイズ、3色からお選びいただけます

蓋のサイズは全て共通。胴体の高さが変わります。

胴体の高さはそれぞれ浅型6.5cm、中型8cm、深型9.5cm。容量は1.2L、1.5L、2.0Lです。

色はホワイト、ブラウン、グレーの3色。
やわらかな色調で、合わせる器も和洋さまざまな形と相性良く並べられます。




■楕円型の魅力

いちばんに目を引く楕円型。この形、本当に使いやすいのです。
温かいお鍋料理では取り鉢や調味料、食材の盛り皿など器の数も増えてきます。
だえん土鍋は食卓の中央に置いてもすっきりとして、周りにゆとりをもって器を並べられます。



コンロで煮込みながら隣で他の調理をする時や、シンクで洗う時にも、ぶつかる心配もせず毎日気兼ねなく使っています。
ぐつぐつと煮えた状態でも、両脇の持ち手を鍋掴みや布巾で持つと奥行きが少なく安定して持ち運びができるのも嬉しいです。


■使いやすさにたくさんの理由

だえん土鍋は型を使う鋳込みをいう技法で作られ、土鍋としてはとても軽いので持ち運びや洗う時、オーブンの出し入れも苦労なく扱うことができます。



蓋や胴体の持ち手は、鍋掴みや布巾をつかってもしっかりと掴めるようにと作られていて、布地で滑ってしまうということがありません。



持ち手に高さのある蓋はひっくり返してお鍋の野菜などを載せる器にすることも。
胴体はリムに幅と傾斜をつけていて、吹きこぼれもしにくい形です。
寒い季節だけでなく、お菓子作りや炒め物、焼き物、毎日使いの道具として使ってもらえるようにと、軽さや持ちやすさ、形にこだわって作られています。


■煮込む、焼く、炒める、レパートリーの増える土鍋

じっくりと火が入るのでオーブン料理や煮込み料理も得意な土鍋。
かなえ土鍋は火の通りが早く、フライパンのように焼いたり炒めたりの調理にもお使いいただけます。
横幅が広いのでお肉やお魚もきれいに並べられ、ふっくらととてもおいしく仕上がります。



手軽に扱いやすく、台所にも置いておきやすい大きさのだえん土鍋は、毎日の調理鍋として活躍してくれます。
炊き込みごはん、ラザニア、ステーキ、プリン・・・
「いつか作ってみたい」を「作ってみよう」という気持ちに変えてくれる楽しくなんとも頼もしい道具です。


二子玉川、淀屋橋のお店でも実物をご覧いただけます。人数や使い方に合わせて、お好きなサイズをお選びください。