びわこ と 和太布

愛知県で50年前から作られている、がら紡織りの木綿布です。
KOHOROの開店当初からずっとお店にあり、繰り返し使っている方、初めて使う方、さまざまに選んでいただいているびわこふきんをご紹介します。
がら紡織りは日本独自の紡績方法で、触ってみるとでこぼこしています。


このでこぼこが油や汚れをとりこみやすく、
食器洗いは、びわことお湯だけで汚れを絡め取ってくれます。
洗剤を使わないので、環境にやさしく、手荒れの心配も少なくなります。

びわこふきんがうまれた当時、洗剤による琵琶湖の汚染が社会問題になったことから、環境にやさしいふきんとなる願いをこめて名づけられました。
人にも、自然にもやさしく、暮らしのなかで活躍してくれます。


吸水性もとてもいいので、ふきんやタオルとしても使いやすく、
器を拭くとき、台布巾として、おしぼりや手拭き、さまざまな場面で重宝します。
軽くてふんわりと手触りがよく、濡らすととてもやわらかくなります。


肌にもやさしく、顔を洗うときや、体を洗うときのタオルにも使い心地のいい布です。
肌が敏感な方や小さいお子さまにもおすすめしています。
やわらかく洗いやすいので、すすいでさっと乾かすことができ、毎日繰り返し使うことができるのもうれしいです。
汚れが気になるときのお手入れは、石鹸を付けて煮沸をおすすめしています。

よいところをたくさん持ち、長く多くの方に使っていただいているので、お店にいらっしゃる方に、新たな使い方や、こんなときに便利だったというお話もいろいろお伺いしています。 
どの方も、使いやすいんですよ!と楽しそうにお話してくださるので、
こちらもとても嬉しくなります。
使ってみてよかったからと、ちょっとしたご挨拶やお礼など贈りものに選ばれることもとても多いふきんです。


大きさ違いでびわこと和太布の2種類あります。
食器洗いはびわこ、お風呂のと きには和太布、と使い分けて暮らしのいろんな場面で使います。
初めての方にも、使っている方にも、これからも長く使っていただけるよう、
お店にいつも、変わらずに並んでいます。


「ありがとう」や「よろしく」、贈る方の気持ちを少し包みにも込められるよう、包装をご用意しています。