今年も残りあと僅か。
一年の締めくくり、年迎え、新年のご挨拶に。
コホロのおすすめをご紹介します。
≪年越し・年迎えに≫山岸厚夫さんのお重とお椀
この時期に欠かせない漆の器。
二段重は残りわずかですが、ご用意がございます。
年越しそばやお雑煮、年末年始に活躍するお椀も揃えておりますので、
どうぞご覧ください。
≪新年を清らかな気持ちで≫白磁の器
お節やお正月料理には、凛とした空気を纏い、鮮やかな色がよく映える白磁の器がおすすめ。
小倉夏樹さんや、三浦ナオコさん、亀田大介さん・文さんの作品などをご紹介しています。
≪お正月のお飾りに≫上甲さんの鶴と亀のわら細工
愛媛県の米どころ西予市宇和町のしめ縄職人、上甲さんがつくるわら細工。
お正月の飾りとしてはもちろん、和の空間にそっと添えてインテリアとしても。
縁起の良い鶴と亀で新しい年をお迎えください。
山岸厚夫さんのお箸は、八角形で滑りにくく、どんな年齢の方にも喜ばれます。
3種類の長さで、赤い根来と黒の曙をご用意。
新年に新しいお箸を迎えるのはとても気持ちが良いです。
帰省の際の贈りものなどにいかがでしょうか。
≪お年賀や新年のご挨拶に≫ びわことわたふ/茶ふきん
ちょっとしたご挨拶に喜ばれるふきん。
お店でも長くご紹介しているびわことわたふは、
手触りが良く台所からお掃除、体を洗うのにも使えます。
オリジナルの茶ふきんは色々ある柄の中でも、
縁起物をたくさん集めたモチーフの「ありがとう」がおすすめ。
簡単な個別包装も承りますので、お気軽にお申し付けください。
≪体を労わる方への手土産に≫タオオーガニックキッチンさんの酵素シロップ
自然の恵みあふれる大分県・奥豊後で採れる旬の果物や植物のもつパワーと栄養を最大限に活かしながら、
一瓶一瓶手作りしているタオオーガニックキッチンさんの酵素シロップ。
甜菜糖とミネラル水で約3週間、じっくりと酵素発酵させることで栄養吸収率が高く、健康に気を遣われる方への手土産におすすめです。
≪年内配送につきまして≫
26日までにご注文いただきますと、年内のお届けとなります。
お急ぎのお客様はお早めのご注文お待ちしております。
作品一覧は以下よりご覧いただけます。