こします/オイルポット conte
ご注文金額20,000円(税込)以上で送料無料
*ご注文点数はカート内で変更できます
こします/オイルポット conte
*ご注文点数はカート内で変更できます
こします/オイルポット
素材:ステンレス
*容量表記はこしアミが入っている状態の推奨量
小 W13.4cm×D9.7cm×H11.6cm 容量300ml 約281g
大 W15.8cm×D12.3cm×H12.7cm 容量700ml 約416g
金属加工が盛んな新潟の燕市で作られたステンレスのオイルポット、その名も「こします」
300mlと700mlと一般的なオイルポットより小さめなのでお弁当用に揚げ物をしたり、少量の油で揚げ焼きをする方など普段揚げ物をする回数が少ない方やたくさんの量を使わない方にもおすすめです。
コンパクトなので置き場所を取らず、すっきりとしたデザインは台所のシンクに出していても馴染みます。
蓋、アミ、取っ手のつまみを合わせると片手で蓋を簡単に開けられ注ぐことができます。
注ぎ口はないですが、360度どこからでも気持ちよく油が切れるので自分が注ぎやすい方向へ傾けられます。左利きの方にも使いやすいです。縁を巻かない研磨の技術があってこそできる機能美です。
また外側と内側にも目盛りが付いているので容量も確認しやすいです。
それぞれのパーツもシンプルな設計のため洗いやすいのもうれしいポイントです。特にこしアミは何度も漉すとアミ目が詰まるので使う度に洗うようにしましょう。また油が出にくいときは、一度漉し網を持ち上げて空気を入れてお使いください。
億劫な揚げ物が少し楽に快適になる暮らしの道具です。
--------------------
「conte」
たくさんの職人の手(hand=Te)と“共に(with hands)”つくり、
燕の分業の象徴ともいえる“コンテナ(container)”で運ばれ、
長く使われ続ける(continue)”道具でありたいとの願いを込めた名前です。
--------------------
※直火・IH・電子レンジはお使い頂けません。食洗機はお使い頂けます。- *ひとつひとつ色・形に個体差があります。写真をお送りして個別にお選びいただくことはできかねます。同じ品物を複数個ご注文いただいた場合は、なるべく似たものを揃えてお届けしています。
- *オンラインの画面の表示の色は、ご利用の環境その他により実際の色と多少異なる場合があります。
- *こちらは実店舗と在庫を兼ねているため、ご注文いただいてもご用意ができない場合がございます。
- *お店で商品をご覧いただく場合、ご用意がない場合があります。お手数ですがご来店前に各店へお問い合わせ下さい。
<二子玉川店>TEL:03-5717-9401 MAIL:info@kohoro.jp
<淀屋橋店> TEL:06-6210-1602 MAIL:yodoyabashi@kohoro.jp
営業時間/11:00-19:00(不定休)